4seasons

秋の詩

三好達治 「朝はゆめむ」(詩集『故郷の花』より)

朝はゆめむ ところもしらぬやまざとに ひまもなくさくらのはなのちりいそぐを いろあはきさくらのはなのひまもなくななめにちるを あさはゆめむ さくらのは...
冬の詩

宮沢賢治 「冬と銀河ステーシヨン」(『心象スケッチ 春と修羅』より)

冬と銀河ステーシヨン そらにはちりのやうに小鳥がとび かげろふや青いギリシヤ文字は せはしく野はらの雪に燃えます パツセン大街道のひのきからは 凍つた...
冬の詩

宮沢賢治 「永訣の朝」(『心象スケッチ 春と修羅』より)

永訣の朝 けふのうちに とほくへいつてしまふわたくしのいもうとよ みぞれがふつておもてはへんにあかるいのだ    (*あめゆじゆとてちてけんじや) う...
春の詩

宮沢賢治 「春と修羅」(『心象スケッチ 春と修羅』より)

春と修羅   (mental sketch modified) 心象のはひいろはがねから あけびのつるはくもにからまり のばらのやぶや腐植の湿地 いち...
秋の詩

室生犀星 「秋の日」「小曲」「月草」「くらげ」「静かなる空」「朱き葉」(詩集『抒情小曲集』より)

秋の日 つかの間に消え去りし つかの間に消え去りしは あきつのかげにあらざるか ぐらすのごとき秋の日に かげうち過ぐるもの わが君のかげにあらざ...
秋の詩

室生犀星 「時無草」「秋の終り」(詩集『抒情小曲集』より)

時無草 秋のひかりにみどりぐむ ときなし草は摘みもたまふな やさしく日南にのびてゆくみどり そのゆめもつめたく ひかりは水のほとりにしづみたり とも...
夏の詩

室生犀星 「夏の朝」「砂山の雨」「蝉頃」(詩集『抒情小曲集』より)

夏の朝 なにといふ虫かしらねど 時計の玻璃のつめたきに這ひのぼり つうつうと啼く ものいへぬむしけらものの悲しさに 砂山の雨 砂山に雨の消えゆく...
春の詩

室生犀星 「はる」「桜咲くところ」「万人の孤独」「蒼空」(詩集『愛の詩集』より)

はる おれがいつも詩をかいてゐると 永遠がやつて来て ひたひに何かしらなすつて行く 手をやつて見るけれど すこしのあとも残さない素早い奴だ おれはい...
春の詩

室生犀星 「三月」「ふるさと」「寂しき春」(詩集『抒情小曲集』より)

三月 うすければ青くぎんいろに さくらも紅く咲くなみに 三月こな雪ふりしきる 雪かきよせて手にとれば 手にとるひまに消えにけり なにを哀しと言ひ...
冬の詩

山村暮鳥 「雪ふり蟲」「初冬の詩」「路上所見」「大風の詩」「風の方向がかはつた」(詩集『風は草木にささやいた』より)

雪ふり蟲 いちはやく こどもはみつけた とんでゐる雪ふり蟲を 而も私はまだ 一つのことを考へてゐる 初冬の詩 そろそろ都會がうつくしくなる ...
冬の詩

山村暮鳥 「ランプ」「夜の詩」(詩集『風は草木にささやいた』より)

ランプ 野中にさみしい一けん家 あたりはもう薄暗く つめたく はるかに遠く ぽつちりとランプをつけた ぽつちりと點じたランプ ああ 何といふ眞實...
秋の詩

山村暮鳥 「りんご」「赤い林檎」(詩集『雲』より)

りんご 兩手をどんなに 大きく大きく ひろげても かかへきれないこの氣持 林檎が一つ 日あたりにころがつてゐる 赤い林檎 林檎を...
夏の詩

山村暮鳥 「西瓜の詩」(詩集『雲』より)

西瓜の詩 農家のまひるは ひつそりと 西瓜のるすばんだ 大でつかい奴がごろんと一つ 座敷のまんなかにころがつてゐる おい、泥棒がへえるぞ わたしが...
春の詩

山村暮鳥 「風景 純銀もざいく」(詩集『聖三稜玻璃』より)

風景 純銀もざいく いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめ...
春の詩

山村暮鳥 「春の河」「蝶々」(詩集『雲』より)

春の河 たつぷりと 春の河は ながれてゐるのか ゐないのか ういてゐる 藁くづのうごくので それとしられる おなじく 春の、田舍の 大き...
冬の詩

八木重吉 「冬」「冬日」「霜」「お化け」「梅」(詩集『秋の瞳』『貧しき信徒』より)

冬 木に眼めが生なって人を見ている 冬 悲しく投げやりな気持でいると ものに驚かない 冬をうつくしいとだけおもっている 冬日ふゆび 冬の日...
秋の詩

八木重吉 「秋」「果物」「壁」「障子」「木」「素朴な琴」「響」「秋のひかり」(詩集『貧しき信徒』より)

秋 こころがたかぶってくる わたしが花のそばへいって咲けといえば 花がひらくとおもわれてくる 果物 秋になると 果物はなにもかも忘れてしまって ...
秋の詩

八木重吉 「秋の かなしみ」「草の 実」「秋」「秋の日の こころ」「白い 雲」「秋の 壁」「ちいさい ふくろ」(詩集『秋の瞳』より)

秋の かなしみ わがこころ そこの そこより わらひたき あきの かなしみ あきくれば かなしみの みなも おかしく かくも なやまし ...
夏の詩

八木重吉 「水や草はいい方々である」「かなかな」「西瓜を喰おう」「稲妻」(詩集『秋の瞳』『貧しき信徒』より)

水や草は いい方方かたがたである はつ夏の さむいひかげに田圃たんぼがある そのまわりに ちさい ながれがある 草が 水のそばにはえてる みいんな ...
春の詩

八木重吉 「花がふってくると思う」「花」「桜」「陽遊」「豚」(詩集『貧しき信徒』より)

花がふってくると思う 花がふってくると思う 花がふってくるとおもう この てのひらにうけとろうとおもう 花 おとなしくして居いると ...
タイトルとURLをコピーしました